MEMSディスプレイは、シャープが共同で取り組んだPixtronix社(米Qualcomm社の100%出資子会社)の特許を調べてみた。
公開公報35件中に登録特許2件があった。
独自のMEMSデバイスとその製造方法の特許があるようです。
登録特許2件
1 特許4669520 ディスプレイ装置およびその製造方法 ピクストロニクス,インコーポレイテッド
2 特許4616890 ディスプレイを作動させるための方法および装置 ピクストロニクス,インコーポレイテッド
【特許番号】特許第4616890号
(24)【登録日】平成22年10月29日
(45)【発行日】平成23年1月19日
(54)【発明の名称】ディスプレイを作動させるための方法および装置
(21)【出願番号】特願2007−556431
(86)(22)【出願日】2006.2.23
(73)【特許権者】ピクストロニクス,インコーポレイテッド
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
アクチュエータと変調器とを備えるディスプレイ装置であって、
前記アクチュエータは、
第1のコンプライアント電極と、
第2のコンプライアント電極と、
を含み、
前記第2のコンプライアント電極は、前記第1のコンプライアント電極に隣接して配置され、前記第1および第2のコンプライアント電極の間に印加される電圧に応じて、前記第1および第2のコンプライアント電極を相互に引き寄せ、
前記変調器は、前記ディスプレイ装置上で画像を形成するために前記アクチュエータに結合される、
ディスプレイ装置。