2011年04月24日

最新の冷凍技術

昨日の2社比較を補足し再度まとめます。

比較するのは、三菱電機の瞬冷凍技術とパナソニックのスピード冷却技術です。

まず、従来技術の課題は、
温かいごはんや肉、などの食品の解凍後にべちゃべちゃになっておいしくなくなってしまうことです。

その解決するには、冷凍時にゆっくりではなく、一機に凍らせることです。

2社ともそこは共通ですので、それぞれの解決方法の違いを説明します。

パナソニックの特徴は、新凍結プレートによって、
温かい食品の熱を冷凍庫内の温度を上昇させることを抑制するために、
食品の下に蓄熱材をプレートにして備えるようにし温度を外に逃がしつつ、
別途装備した強力な冷却機能により急速に冷却しようとする技術。

一方、三菱電機の特徴は、過冷却現象を利用した温度制御で実現するもので、
温かい食品を冷やし冷凍庫内を氷点以下にしするものの、凍結に至らない過冷却状態に冷却機能で温度制御し、
そこで、冷却する前に冷却を停止し、過冷却解除されたことによって一機に凍らせようとするもので、
その後氷点にまで温度上昇したところで、氷点で温度を維持制御し、その後、一定時間後に再度の冷却をするもの。

両社とも特許はあるが、三菱の方が工夫していると感じました。
恐らく、冷凍時の省エネは、三菱の方が有利ではないかと想像します。
冷却に関し専門家ではないので、確かかどうかはわかりませんが。
タグ:分析
posted by アナリス at 10:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | テーマ「新生活の必需品 」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月23日

冷却技術の2社比較

三菱電機の瞬冷凍技術とパナソニックのスピード冷却技術を比較します。

パナソニックの特徴は、新凍結プレートで、
温かい食品が冷凍庫内の温度を上昇させることを抑制するために、
食品の下に蓄熱材プレートを備えるようにし温度を外に逃がし、急速冷却をしようとする技術。

一方、三菱電機の特徴は、過冷却現象を利用した温度制御で、
温かい食品を冷やし冷凍庫内を氷点以下にしするものの、凍結に至らない過冷却状態に温度制御し、
そこで、過冷却解除として、冷却を停止し、氷点にまで温度上昇したところで、
温度を維持制御、その後、一定時間後に再度の冷却をするもの。

両社とも特許はあるが、三菱の方が工夫していると感じました。
恐らく、冷凍時の省エネは、三菱の方が有利ではないかと想像します。
冷却に関し専門家ではないので、確かかどうかはわかりませんが。




タグ:分析
posted by アナリス at 23:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | テーマ「新生活の必需品 」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月21日

パナソニック 新鮮凍結の特許

パナソニック NR-F475TM-Nのスピード冷却について特許を調べました。

メーカHPの新鮮凍結 の3ポイント
 1)凍結スピード5倍
 2)新凍結プレート
 3)風速アップ

【ポイント】 ★ 温かい食品を冷却することが可能なスペースの底面側に蓄冷剤(冷却プレート)を備える

3件の登録特許を発見しました。
登録番号出願日出願人・権利者(最新)発明等の名称
特許041357652004/5/18松下電器産業株式会社冷蔵庫
特許043675742004/7/13パナソニック株式会社冷蔵庫
特許044427022003/2/20パナソニック株式会社冷蔵庫
各特徴をまとめます。

特許04135765
専用室において、固体熱伝導で食品への熱伝導を促進させる冷却プレートを前記冷却調理可能な専用室の下面に設置するとともに、前記冷却調理可能な専用室は切替え室として使用することが可能であり、前記切替え室へ導入された冷却空気が前記切替え室内へと吹き出される吐出孔を備え、前記吐出孔の吐出孔位置や吐出孔面積を可変することができるとともに、前記冷凍室への吐出空気を遮断する吐出空気遮断装置を備えることで、集中的に前記専用室の前記食品へと冷却空気の供給を行うことができる冷蔵庫。

特許04367574
前記温かい食品を冷却することが可能なスペースの底面側に断熱材を備え、前記断熱材の上に蓄冷剤を備えることで温かい食品を収納することによる前記冷凍食品等が収納される空間の温度上昇を抑制する冷蔵庫。

特許04442702

前記温かい食品を冷却することが可能なスペースの底面側に蓄冷剤を備えることで温かい食品を収納することによる前記冷凍食品等が収納される空間の温度上昇を抑制する冷蔵庫。
plate.png


人気ブログランキングへ
posted by アナリス at 22:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | テーマ「新生活の必需品 」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

過去ログ
最近の記事
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。